



青垣すまいるクラブは、田原本町中央体育館、県民運動場などの町の施設を利用し、「子供から高齢者まで、誰もが気軽にスポーツに親しみ、健康で明るく活力のある地域づくり」を目指すクラブです。
所在地 | 青垣すまいるクラブ事務局 〒636-0241 |
---|---|
電話番号 | 0744-33-5882 |
FAX | 0744-32-4811 |
「総合型地域スポーツクラブ」は、スポーツを楽しむことのできる社会を実現するために、その地域に住む“みなさま”が主役となって、自ら運営管理をする新しいタイプのスポーツクラブシステムです。色々な種目を様々な人達が、その興味・関心や競技レベルを問わず、それぞれのスタイルで楽しむことができます。
奈良県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会(愛称 すぽろば)はいつでも、どこでも、だれでも地域でスポーツができる総合型地域スポーツクラブが集まった奈良県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会「すぽろば」として地域の総合型スポーツクラブをサポートします。
★定期スポーツ教室は、入会金,1000円(会員不要)、年会費2,000円(毎年必要)、参加費1回500円(下記)が必要です。
★参加者が4名以下の場合は、教室を開催しない場合があります。
★継続者を優先します。
★前期4月~、後期9月~、冬期1月~。
種目 | 活動日時 | 場所 | 対象 | 定員 | 指導者 資格など |
参加費 |
---|---|---|---|---|---|---|
陸上 | 水曜日 15:30~17:00 |
健民運動場 (雨天は中央体育館) |
小学1~6年 | 40人 | 栗原武志 (ジュニアスポーツ指導員 スポーツプログラマー) |
全40回、毎月3000円 一括払い30000円(6000円引き) |
バドミントン | 木曜日 17:30~19:00 |
中央体育館 | 小学1~6年 | 40人(新規20人) | 吉村幸朗 (日本スポーツ協会公認 バドミントン指導員) 田中祐子 |
全44回 一括払い20000円(2000円引き) 前期9500円 後期7500円 冬期5000円 スポーツ保険加入は必須1000円 Tシャツ代2000円(希望者) |
ヒップホップダンス | 第1・3土曜日 ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 |
中央体育館 |
①年長~小2年 ②小3~6年 |
各20人 | 大塚 楓夏 三田 葉月 |
全24回 一括払い11000円(1000円引き) 前期10回5000円 後期8回4000円 冬期6回3000円 |
キッズ 空手 |
第1・3 水曜日 18:00~18:40 |
田原本小学校 体育館 |
年長~小3 | 10人 | 森田伸樹 (日本スポーツ協会公認 スポーツ指導者空手道コーチ) |
全18回(4月~12月) 前期10回5,000円 後期8回4,000円 |
健康太極拳 | 水曜日 9:30~11:00 |
中央体育館(トレーニング室) | 一般男女 | 35人 | 中野 昌之 (メディカルタイチインストラクター) |
全44回 一括払い20000円(2000円引き) 前期20回10000円 後期15回7500円 冬期9回4500円 |
ジャズ体操 | 金曜日 9:30~10:30 |
中央体育館(トレーニング室) | 一般女性 | 25人 | 打越美幸 (健康体操GLEEM協会 インストラクター) |
全41回 一括払い18500円(2000円引き) 前期18回9000円 後期14回7000円 冬期9回4500円 |
ボディメイクエクササイズ | 火曜日 9:30~10:30 |
中央体育館(トレーニング室) | 一般女性 | 25人 | 中東真理 |
全38回 一括払い17000円(2000円引き) 前期18回9000円 後期11回5500円 冬期9回4500円 |
フラダンス | 第1・3木曜日 13:30~15:00 |
中央体育館(トレーニング室) | 一般男女 | 25人 | 中本安子 (インストラクター) |
全23回 一括払い10500円(1000円引き) 前期5000円 後期4000円 冬期2500円 |
4月1日より開始。ストックのない方は1週間前までに申し込みが必要です。
種目 | 活動日時 | 場所 | 対象 | 指導者 資格など |
参加費 |
---|---|---|---|---|---|
ノルディック ウォーク |
毎月第3土曜日(9:00~11:30) 4月は、5日に変更 8月は、休み |
中央体育館に集合、町内各地へ | 誰でも | 嶋岡汎子 (全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員) |
参加費 会員無料 一般 500円 ストックの貸出 300円 |
☎070-8980-4889 体験後に入会 ※入会金・年会費必要
種目 | 活動日時 | 場所 | 対象 | 指導者 | 定員 | 参加費 |
---|---|---|---|---|---|---|
アンダー6 | 火曜日 15:50~16:50 |
中央体育館 | 3歳~ | 南口竜雅 | 8人 | 4400円 |
アンダー9 | 火曜日 17:00~18:00 |
中央体育館 | 小学1~3年生 | 南口竜雅 | 16人 | 5000円 |
アンダー12 | 火曜日 18:10~19:30 |
中央体育館 | 小学4~6年生 | 南口竜雅 | 16人 | 5500円 |
申込・問合せ☎0745-52-2544
対象 | 定員 | 曜日 | 活動日時 | 場所 | 参加費 (月額) |
---|---|---|---|---|---|
小学1~4年生 | 8人 | 水曜日 金曜日 |
午後5時~5時50分 | 中央体育館 テニスコート |
5,300円 |
小学4~6年生 | 8人 | 水曜日 金曜日 |
午後6時~6時50分 | 中央体育館 テニスコート |
6,900円 |
小学5~中学生 | 8人 | 水曜日 金曜日 |
午後7時~8時20分 | 中央体育館 テニスコート |
9800円 (ソフトテニス) |
3月13日(木)午前9時から、中央体育館に設置してある申込用紙に必要事項を記入のうえ、入会金、年会費、参加費などを添えて申し込んでください。一旦納入された参加費等は返金できません。
3.4の「フットサル・テニス」は、それぞれの処に電話で申込をして下さい。
・中学生以下 1,000円
・高校生以上~64歳以下 2,000円
・65歳以上 1,200円
Q複数の種目を受講できますか?
A可能です。年会費の重複もありません。
Q見学や体験参加はできますか?
A見学や体験は随時、無料でできます。事務局にお問い合わせください。
Q町民でなくても、会員になれますか?
A可能です。
Qどうして会費が安いのですか?
A行政とスポーツ振興センター(toto)の助成・補助・協力を得て活動できているからです。
Q退会する場合はどうしたらいいですか?
A退会届が事務局にありますので記入して頂ければいつでも可能です。
(但し、年会費の返金はできません。)
Q体験は受けられますか?
A各教室の担当にお問い合わせください。